ヒビノロック

ヒビノロック

雑記一本勝負

Prime Readingにある短編が暇つぶしに最適【Kindle Singles】

こんにちは、ヒビノです。

今日は、Prime Readingでちょうど良い暇つぶしが出来る作品をいくつか紹介します。

f:id:hibinoniki:20171022022420j:plain

 

まず、Prime Readingって何?

Prime Reading

2017年10月に開始されたAmazonプライム会員限定サービス!

なんと、kindle本が読み放題になるというヤバいサービスです。

対象となるのは、小説・新書・漫画・雑誌と色々あって、

数でいうと894冊。(2017年10月22日時点)

中身の入れ替えも定期的に行うとか!

もちろん、kindle端末だけではなくて、PC・スマホからも閲覧可能です。

 

Kindle Singlesっていう作品群

https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20150428

kindle本の中に、「Kindle Singles」という作品群があります。

「魅力的なストーリーを、程よいボリュームで」

というコンセプトで、

大体50ページぐらいの作品。1時間ちょいぐらいでも読めるやつ。

まぁ、いわゆる短編の作品!

池井戸潤伊坂幸太郎三浦しをん…などなど有名作家の作品も多数!

 

それで、さっき書いたPrime ReadingにこのKindle Singlesが結構対象になってます!

短編を買うのはちょっとためらっていたんですけど、読み放題ならいい感じ!

暇つぶしには最適だ!

 

Prime ReadingにあるオススメKindle Singles3選

ということで、個人的なオススメを3つ紹介するぞ!

 

「ナベちゃんのヨメ」(辻村深月 著)

ナベちゃんのヨメ (Kindle Single)

ナベちゃんのヨメ (Kindle Single)

 

 男友達(ナベちゃん)からの結婚報告、でもその相手がヤバそうな人で…

ってところから始まる作品。

読んだ後、モヤっとするというか、痛いところを突かれた気分になりました。

現実でもよくある話なんだろうけど、こう物語として語られるとズキっとくるというか…

主人公の女性・主人公の女友達・ナベちゃん誰が一番幸せなのか…

っていうのは読む人によって違ってくると思います。

ちなみに、僕はナベちゃんが幸せなんじゃないかな~という結論に至りました!

世にも奇妙な物語」の真面目回あたりで実写化してほしい。

 

「神保町奇譚」(池井戸潤 著)

 タイトルの通り、ドラマ化もされた花咲舞が黙ってないシリーズの作品。

娘の死後も口座が動いていたから突き止めてほしい…

っていう依頼から始まる作品。

ドラマのような爽快感のある終わり方ではないけど、

最後はちょっと泣けて優しい気分になれる作品です。

いい意味でシンプルに書かれているのもあって、かなり読みやすい作品!

 

「カー・オブ・ザ・デッド」(乙一 著)

 タイトルと表紙から分かるように、ゾンビ物です!

山道を車で走る主人公が困っている人を助けてみたら実は…

ってところから始まる作品。

ゾンビ物としての雰囲気は存分に残しつつ、

「自分の人生に満足できないのは誰のせいなのか?」というテーマに向き合ってる作品です。

最初は気弱な主人公が最後にはどういう判断を下すのか、というのを考えながら読むと面白いかも!

ただ、結構グロテスクな描写も多いので、そういうのが苦手な人は要注意かも…

 

Prime Readingは暇つぶしに最適

以上、Prime Redingにあるオススメ短編を3つ紹介しました!

全部、1時間ちょっとで読める作品なので、移動時間とか暇なときに是非どうぞ!

プレミアムフライデーは最高だと言い続ける

プレミアムフライデー最高!!!

 

僕は一度もプレミアムフライデーの恩恵を受けていません。存在がプレミアム。

 

 プレミアムフライデーなんて超一流の大企業の人だけが恩恵を受けることができる代物で大体の人にとってはいらないものだと思っていません?

確かに自分に良いことないし、プレミアムフライデーなんてクソだな…なんて思ったりもしてますけど…

 

僕はプレミアムフライデーを全力を肯定するぞ!

 

なんでそんな最高って言うんですか?

理由は一つ。

 

俺もプレミアムフライデーで早く帰りたい!

 

それだけです。

 

プレミアムフライデーが流行ってもらわないと困る

今、プレミアムフライデーを導入してる企業ってほとんどないですよね。

プレミアムフライデー当日にTwitterは、

「そんなのあっても困る」

「そもそも経済政策的に…」

「こんなやり方で流行るわけがない」

みたいなつぶやきで溢れる有様。

 

うるせぇ、細かい事はなんでも良いんだよ!

 

いやまぁ確かにそうなのかもしれない。

でも、本来恩恵を受けるはずの側がこんな事ばっかり言ってたら、本当にプレミアムフライデー無くなりそうじゃないてすか?

 

せっかくのチャンスが!合法的な早退チャンスが!

それが無くなるのはもったいないなぁって思ってるわけです。 

だから、最高って言い続けて僕の元まで恩恵がくるまでは浸透させたいなと目論んでます。

 

ものすごく極端な言い方をすれば、

プレミアムフライデーを導入してない企業はヤバい」ってなるぐらいが理想。

今の日本社会で、

「うちの会社、有給休暇って制度無いんだよ〜」 って言えば「この会社やべぇ」ってなるじゃないですか。もうそれぐらいになって欲しい。

そうしたら、さすがに周ってくるでしょ恩恵が。

 

で、導入されたところで最高なの?

身近なところで2人だけプレミアムフライデーの恩恵を受けてる人を知ってるんですけど、やっぱ最高っぽいですよ。

映画館行った・飲みに行った・家でゴロゴロした・実家に帰った…などなど…

最高でしょ。早く帰って遊べるって最高でしょ。

俺はプレミアムフライデーの友達を集めて、スマブラ大会がしたい。

趣旨には反するだろうけど、サービス業も含めて休んで良いとも思ってる。皆で本でも読もうぜ。良いリフレッシュになって、経済効果も上がるでしょ、多分。

 

 

まぁ確かに、いろんな側面で導入が難しいのは分かってるつもりなんです。

でも、休みたいじゃん?というか、頑張れば届きそうな恩恵は受けたいし。

 

というわけで言い続けます。

プレミアムフライデー最高!!!

スーパー銭湯はこの世のオアシス【竜泉寺の湯】

思いつきでスーパー銭湯に足を運んだら、すごくて最高だったんで語らせてくれ!

 

スーパー銭湯はオアシス

オアシスでした。本当に。

一人でスーパー銭湯に行くなんて、はじめての経験でしたけど、何でもっと早くから行ってなかったのかとめっちゃ後悔してます、今。

だから、みんなも行ってくれ。

 

今回訪れたスーパー銭湯

竜泉寺の湯」というスーパー銭湯に行きました。

日帰り天然温泉・竜泉寺の湯へようこそ!

 

かかった料金は、

入館料:750円

タオル:300円

コーヒー牛乳:140円

計:1190円

(店舗によって若干価格設定が違うみたい)

 

…まぁまぁ安くない?

頑張れば、750円で行けちゃいますからね。毎日行けるじゃん。

ちなみに、200円で館内着のレンタルもあるそう。長居する人は借りた方が楽だと思います。

ちなみに、カプセルホテルみたいな館内着でした。

 

銭湯の何が最高なのか

  1. 湯船に浸かるって気持ちいい!特に高濃度炭酸泉!
  2. 普段入らないサウナ!
  3. 露天風呂もある!
  4. 休憩スペースがめっちゃ広い!

 

どうしても、一人暮らしになると湯船に浸かることって減っちゃうんですよね。シャワーでぱっと済まして終わりみたいな。

半年以上は湯船に使ってなかったんですけど、久しぶりに入ったらそれはもう気持ち良くて…。

 

それで、竜泉寺の湯「高濃度炭酸泉」をウリにしていてそれがまた最高!

高濃度炭酸泉って何よっていうと、

高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。

入浴中も心地よい快感に包まれます。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。
糖尿病・高血圧や冷え性の方、また腰痛やヒザ痛などからだの痛みにお悩みの方にもおすすめです。
身体もとても温まり、神経をリラックスさせる効果もあり、安眠に導いてくれるでしょう。

竜泉寺の湯ホームページより)

ってことらしい。まぁ、体に良いってこと。

サッカー日本代表も高濃度炭酸泉を使用しているとか。

あとこの「高濃度炭酸泉」、他のお湯よりも若干温度が低いので長い間入ってものぼせませんでした。

 

あと、サウナで普段流さない汗を流してみたりして。

どうしても、社会人になると運動する機会も減って汗をかかなくなっちゃいますから、たまにはサウナで強引に汗を出すのも気持ちよかったです!

 

あとは、露天風呂でノンビリしたり、

お風呂後は畳が敷いてある休憩スペースでノンビリしたり…

と最高!

 

時間が無くて行けませんでしたけど、岩盤浴・マッサージコーナー・レストラン・ゲームセンターも併設されていたので、家族連れの人も1日楽しめるかと!

(日曜ってこともあり、家族連れの方たくさんいました)

 

最後に若干焦ったこととして…

支払いが現金のみでした!

まぁ、全く問題は無いんですけど、カード払いするつもり満々だった僕は若干焦りました。

 

それでは!

 

(140円のコーヒー牛乳)
f:id:hibinoniki:20170910214356j:image

残業・酒・煙草をしてる人の方が優秀説

残業・酒・煙草はお好きですか?

僕は残業と煙草は嫌いです。

酒は好きだけど、会社の飲み会とかは嫌い。

ヒビノです。

 

最近のネットの流れを見るに、

残業・酒・煙草の三種の神器は嫌われつつ方向にあって、個人的には「俺に都合の良い時代だ!」なんて思ってます。

残業しない若者を嘆く投稿がちょっと炎上したりね。

残業してる人は効率悪いみたいな話も良く出るようになった。

で、それって本当?

 

残業・酒・煙草をやってる人の方が仕事では優秀に見える説

会社に入って幾年か経つと、新人ながらも、社内での評価とかも何となく分かってきて。

上司に信頼されてる人、後輩に慕われてる人、取引先に好かれてる人…

単純に言うと優秀な人が誰かってのが少し見えてくる。

その人達の殆どが残業・酒・煙草をめっちゃやってるんですよ

 

完全にうちの会社基準ですけど、三種の神器を好む人達の方が好まない人達よりも優秀に見える。

何でよ?

 

まず、本当に優秀なの?

多分、違うと思うんですよね。優秀じゃないとは言わないけど、今見えるほどではない。って感じ。冷静に考えれば。

 

何で、優秀に見えるのか?

僕の答えとしては、

うちの会社、声がデカイやつが勝つ

風土が強いからかなぁ〜ってところ。

 

三種の神器が好きな人達で、必然的に一緒にいる時間が長くなるんですよね。

残業時間で会い、居酒屋で会い、喫煙所で会い。

もうね、やらない人に比べて遥かに会社の人といる時間が長い。

そうなると、気心も知れてくるし、色んな情報も入ってくるから、

仕事する時に、やりやすくなっちゃう。

それで、自信持っちゃったりして。まぁ、自信があるのは良いことだけど。

会社に対する帰属意識とかも高いし。

だから、声がデカイ。三種の神器好きな人同盟は、本当に声がデカイ。

 

「俺はこう思う!」って声高に言われたら、中身が大したことなくても騙されちゃうじゃないですか。

多分、そんな感じ。

本当は、もっといい意見を持ってる人もいるだろうから、皆が上手く意見が出る会社になれば、もっと良いんだろうけどなぁ〜

なんてヤキモキしてます。

 

まぁ、三種の神器が好きな人達も決して悪い人じゃないんですよ。

一時期、めちゃくちゃ残業してた時はその人達と喋る機会・そのまま飲みに連れて行かれる機会も多くて。

いざ喋るとまぁまぁ楽しいし、何か仲間意識感じてしまったりして…

多分、あの生活をあと3ヶ月やってたら、僕もあっち側だったろうなぁとも思ったり!

 

いやぁ、難しい!

上手くまとまらなかったけど、ここで!

もう少し意見がまとまったらまた書く!

【Radiotalk】ヒビノ、ラジオを始める

皆さん、ラジオはお好きですか?

ヒビノです。僕はラジオがめっっっちゃ好きです。

喋るのも割りかし好き。

 

なので、ラジオを始めました!

(一番の目的は滑舌の改善です)

 

"Radiotalk"という配信アプリ

https://s.news.mynavi.jp/news/2017

いわゆる昔のネットラジオみたいな雰囲気で、スマホ一つで気軽に配信・視聴ができるアプリです。

今年の8月にサービスを開始したばかりでまだβ版の模様。機能も本当に最低限に抑えられているって感じですね。

 

運営会社はエキサイトなんですけど、ほとんど一人のスタッフが上がった音声の確認をしてるとかでその熱意はすごいなぁ…と。

僕もラジオ好きですけど、そういう熱意を形にできる人ってめっちゃ憧れる。

 

どうしてRadiotalkで?

ラジオ配信ならどこでもできるのにどうしてRadiotalkを使ったのかと言いますと…

  1. 手軽。スマホ1つで完結できる
  2. 配信型なので生放送より気分的に楽。
  3. 新しいサービスを使いたいというミーハー精神
  4. 運営者の熱意がすごい

って感じです。

今後は、既に有名なブロガーとか配信者が使うようになってきて、盛り上がるんじゃないかと個人的には期待してます。

 

で、どんなラジオをやってんの?

「ヒビノロックR」というタイトルでやるつもりです。RはラジオのR。

一応、テスト配信だけは残してます。

ブログ書いたことをそのまま喋っても面白いなとも思ってますし、全然他の事も喋れればいいなぁとも思ってます。

雑記ブログならぬ声ログ的な雰囲気ですかね。

 

気になった人はぜひアプリをインストールして下さい。ついでに俺のも聞いてくれ!

 

また初投稿する

はじめまして。今日からまた、ブログを始めることになりました。

 

今まで開設したブログの数は、おそらく片手じゃ数え切れないほど。4年前に3日坊主で削除したブログもあれば、2年前にパスワードが分からなくなってネットの海を永遠に彷徨う事になったブログもあった。もっとさかのぼれば、サービス終了により灰になったブログもあったような。

 

もうブログをやる体力もなければ、文才もないと思ってブログからは離れていたんですが、またやりたくなってしまったのではじめます。

多分、7度目の初投稿でしょう。

(この回数には一つの物事が続けられない性格がよく表れているなっで自分でも笑えてくる…)

 

このブログで何を書くのかについて

基本的には日記感覚で書くつもりなので、雑記ブログになると思います。

前のときは、「ジャンルに特化したブログの方がアクセスが向上するんだ!」って思って、1つのテーマに絞って書いた結果、

アクセスも上がらなければ、テーマに縛られて書くことが無くなったので、今回は肩肘張らずにやろうかと。

とはいっても、音楽・ゲームが趣味なのでそこらへんの話は多くなるかと思います。

次回更新がいつなのか、そもそもあるのか分かりませんが、よろしくお願いします。